フロイドローズタイプトレモロのピッチの不安定さを解消 メンテナンス中のフェルナンデスフライングVにアーミングアジャスターを取り付けてみました。フロイドローズタイプトレモロのチューニング時やアーミング、チョーキングした際にほかの弦のテンション…
金属磨きの定番!日本磨料工業株式会社のピカール ギターのフレットのくもりを取るのに最適な研磨液ピカールとピカールクロスです。ギターネックの場合フレット部分の金属以外、とくに指版の部分は木製なので出来れば汚れないようにしたいのでマスキングテー…
4月8日に先行デジタル配信された際に「Disney DELUXE」(ディズニーデラックス)で48時間レンタルしましたが、通常ラインナップに加わるのもまだまだ先だと思うのでアマゾンで Blu-ray盤購入しました。スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け MovieNEX(…
アンプシミュレーター LINE6 (ライン6) の POD XTです。セカンドオーナーなのでちょっとボロボロです。 デスクトップ型では第2世代といわれるPOD XTは2002年発売。プログラムメモリー数も64まで増えアンプモデル数は42種類まででキャビネットも24モデルから…
LINE6 (ライン6) のPodシリーズで一番古いデスクトップ型の初代PODです。発売は1998年でこの機種から何度もモデルチェンジして、いまもなおアンプモデリングのシミュレーター言えばLINE6のPODシリーズの愛用者が多いのでは。このモデルでは収録アンプモデル…
1988年のCD企画のベストアルバムですが、BEST SELECTION I とは違いメリーアンでブレイク以降のシングル曲AB面でアルバム未収録曲を集めて1枚のベスト盤にしてあります。 新録を含むベストセレクション 新録として 無言劇 と 霧のソフィア 、踊り子のように…
1988年リリースCD&CTのみのベスト盤 昭和の日に昭和の話。LPレコードでアルバムリリースが当たり前だった時代、ようやく普及してきたCDのみでのベストセレクション企画がよくありました。 この BEST SELECTION I THE ALFEEじつはオリジナルは1984年にCDで発…
STAY HOME週間を利用して普段できない自宅の整理していますが、壁とオーディオラックの狭い隙間からしばらく見かけなかったiPhone4sが出てきました。久しぶりに充電して起動してみると懐かしいアプリが入っていました。Mobile POD です。 LINE6(ライン6) Mob…
360°回転して角度調整出来る、三脚用のスマホホルダーです。ダイソーにも300円のものがありますが価格なりの強度で安心できないので、こちらの商品をAmazonで購入しました。おそらく中国製だと思いますがしっかりとした作りで強度も十分です。下の三脚スタン…
氷室京介 1991年のソロ3枚目のアルバム Higher Self(ハイヤー・セルフ)初回盤です。通常のCDプラケースに24ページの写真集が付き、外箱が紙製ではなくプラスチックの透明ケースです。 ツアーバンドSP≒EEDとの共同制作されたサードアルバム 1枚目は吉田健、2…
性能は倍に、価格は半分にという方針どおり ちょっと古い製品ですが BEHRINGER (ベリンガー)の小型ミキサー EURORACK の UB802 です。この製品が売られていた当時はベリンガー製品がグッと値段が安くなり手軽に購入できるようになった頃です。同じようなス…
2008年3月に行った“SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW”ライブのDVD 2009年にリリースされた Cornelius(コーネリアス) のライブDVD SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW東京国際フォーラムでのライブ映像です。この公演の映像は現在高画質でのブルーレイ盤はリリースされて…
アルバム Mellow Waves と連動したデザインガイドブック 2017年6月に発売された Cornelius(コーネリアス) のアルバム Mellow Waves のリリース前に発売された書籍で、特にデザイン面でのガイドブックとなっています。また過去の全作品の資料としてもかなり…
1996年にリリースされたタテ型ブックタイプのボックスセット Cheap Trick (チープ・トリック) の4枚組CDBOXセット Sex, America, Cheap Trick (セックス・アメリカ・チープ・トリック) 1996年当時の日本盤初回生産分です。 チープ・トリックは当時デビュー…
ボーカルとギターのロックユニット VINYL(ヴィニイル) 1997年発売 最初で最後のアルバム Go to VINYL (ゴートウ ヴィニイル) 派手な色合いのイラストジャケットが印象的な外箱にCDケースが入ったタイプです。 ボーカルの福井祥史は元STRAWBERRY FIELDS*1、…
3作目にしてバンド名をタイトルに! コロナコロナの毎日ですが、PC環境での作業に時間をかけてこのブログも音楽と楽器に特化した内容に変えていこうと改造中です。少し時間かけてデザインやトップ画像も変更しました。 さて元祖V系バンド(らしい)4人組ロッ…
「重低音がバクチクする」でお馴染みのラジカセCM BUCK-TICK(バクチク)の88年のシングル JUST ONE MORE KISS が当時ビクターの重低音ラジカセCDeanのCM曲として使われ、 「重低音がバクチクする」という印象的なコピーと、度肝を抜くビジュアルで空港内を…
みなさんしっかり #STAYHOME #STAYATHOME してますか? 今日はツイッター4コマ漫画で春先まで毎日1話づつ公開されていた、 100日後に死ぬワニの136ページコミックス購入したものが届きました。 わずかですが後日譚もここだけに書かれており、ネットでもアー…
Dr.DUCK'S 弦楽器のメンテナンス用ワックス です。アメリカ生まれの天然素材ワックスでギターのボディなどの本体だけでなく、指板の保護、なんと金属部の潤滑剤としても利用可能ということでこれ1本で磨いておけば普段はOKかなと利用しています。適量をクロ…
隔月発売ですべてがキャプテン翼のマガジン。本編3話+スピンオフのサイドストーリー1話 そしてメッシやトッティ、ラウール、デルピエロ、フェルナンド・トーレスがキャプテン翼を熱く語り、我らが葛飾区の社会人チーム南葛SCの記事と選手紹介も掲載。ちなみ…
ずっと利用していた音楽ストリーミングサービス Apple Music(アップル・ミュージック)を思い切って解約しました。 iCloudミュージックライブラリとApple Musicで聴き放題のコンテンツが便利でしたが、実際のところ自分のミュージックライブラリ以外のApple M…
StayHome! 東京都は本日より緊急事態宣言発令中です。毎日外出を控え引き籠る毎日… さて今から12年前2008年の木村カエラさん。当時4枚目のアルバム+1(プラスワン) よくオリジナルアルバムが再発されるときにシングルカップリングなどを追加して+2とか+3と…
ZIGGY/ NICE & EASY (1989) Stay Home! 外出自粛の東京は今日も晴天でした。さてこのZIGGY(ジギー)のアルバム NICE & EASY ナイスアンドイージーではなくナイスンイージーと読みます。ジャケットはメンバーの 戸城憲夫画伯によるものでアルバム12曲中6曲の…
新型コロナで仕事も少なくなり引きこもってる時間も長くなりました。そんなこんなで古い下書きを起こしてブログでも更新していきましょう!今年も更新が多くなるかもしれません… GHS ( ジーエイチエス ) / FAST-FRET 指板潤滑剤 さて本日紹介するのはギター…
コロナに負けるな!さてさて今日ご紹介するのは今から遡ること25年前…ギタリストの Stevie Salas(スティーヴィー・サラス)が1995年に日本でリリースししたライブ音源 タイトルは「ライブ・イン・ジャパン All That...And Born To Mack」 Stevie Salas Colorc…
これは先日購入したのですが、ワークマンのオリジナルブランドFildCore(フィールドコア)から発売された完全防水デニムその名も4D防水STRETCHデニムパンツ 。一緒にAERO STRETCH(エアロストレッチ)クライミングパンツも購入しました。4D防水STRETCHデニム…
久しぶりにエフェクターの接触不良(ガリ)を解消しようと思い、接点復活剤クリーナーを購入しました。CAJ(カスタムオーディオジャパン)の CLEANSABLE MIST (クレンザブル・ミスト)です。やることなくて暇になってくるといろいろ機材いじってこういうの欲…
秋田県能代市畠町にある能代バスケミュージアムです。国内・海外の貴重なバスケットボール関連資料や書籍、グッズなどを展示しています。こじんまりとした作りでさほど広くありませんが所狭しと貴重なものが展示されています。展示しきれなくて眠っているお…
2020シーズンのジュビロ磐田オーセンティックユニフォームを購入しました。#26藤川虎太郎選手です。ネットで注文していたものを先日ジュビロショップでの受け取りで購入しました。ついでにジュビロショップで今シーズンのタオルマフラーを購入。デザインは…
2020年2月23日は2020年の明治安田生命J2リーグの開幕戦でした。静岡県磐田市のヤマハスタジアムで行われた第1節 ジュビロ磐田vsモンテディオ山形 の試合に行ってきました。少し写真をアップしておきます。晴天に恵まれましたが風はかなり強かったです。14:03…