ボーカルとギターのロックユニット VINYL(ヴィニイル)
1997年発売 最初で最後のアルバム Go to VINYL (ゴートウ ヴィニイル)
派手な色合いのイラストジャケットが印象的な外箱にCDケースが入ったタイプです。
ボーカルの福井祥史は元STRAWBERRY FIELDS*1、ギターの鈴木新は元黒夢。結成は1995年らしいですが、X-JAPANの hide のプロジェクトでコンピレーション・アルバム LEMONed Collected by hide に収録された楽曲 BE が初リリース。以降メジャーデビューシングル とまらない鼓動(1997) を発売したあとに、この1stアルバム Go to VINYL が ニュートーラス*2から白井良明プロデュースで発売されました。
VINYL/ゴー・トゥ・ヴィニイル - TOWER RECORDS ONLINE
このアルバムからは翌年3月に 20世紀のマスタード がシングルカットされています。この曲はメロディアスなPOPナンバーでかなり好きでした。このユニットはこのアルバム後はシングルリリースのみで1999年で活動を停止し本格的にはもう活動していないようです。
ちなみにこの頃はロックバンドがひと段落してロックユニット的なものが多かった気がします。
ロック系でも B'z や COMPLEX が1988年、ZNX が1994年、Favorite Blue が1996年、他にもいましたが面白いのであとで調べたいと思います。
ボーカルの福井祥史は STRAWBERRY FIELDS の頃から好きなボーカリスト、インディーズデビュー前でハードロック色が強い荒々しかった 初期 D'ERLANGER のメンバーでもあります。STRAWBERRY FIELDS はビートが強いビジュアル系に近いバンドでしたが、この VINYL は少し吹っ切れたストレートな感じがします。
アルバムは1枚しかないですが知名度も低いので世に広めたいグループの一つです。
今回記事をまとめるのに動画を探しましたが公式のミュージックビデオなどの動画は出てきませんでした。
20世紀のマスタード
このアルバムのレコーディングには D'ERLANGER の SEELA (ベース)、ZIGGY の 宮脇“JOE”知史 (ドラム)が参加しています。
それとずっとヴィニールだと思っていたのですが ヴィニイル が正式なユニット名のようですね。CDの背表紙もよく見ると ヴィニイル になってました。
VINYL(ヴィニイル)/ Go to VINYL (1997) 収録曲
- How are you?
- 逃げろ!
- とまらない鼓動
- メリケン・クラッシュ
- 20世紀のマスタード
- 重ねゆく時の中で
- Dance on me
- ROMPERS
- ALL NUDE
- パニック寸前
- DJ.WHO?
- 真夜中の底に
- Thank you

- アーティスト:VINYL
- 発売日: 1997/12/20
- メディア: CD
コンピレーション・アルバムに収録された BE 以外にもデビューシングル とまらない鼓動 のカップリング曲、2枚目シングル 20世紀のマスタード のカップリング曲、そしてアルバム後に発売されたシングル ずっとそばにいて の表題曲とカップリング曲の合計5曲がオリジナルアルバム未収録となっています。
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。