Lee Hyori(イ・ヒョリ)が前作『H-Logic』から約3年ぶりに発表した2013年5月リリースの5th(5集)『MONOCHROME』です。
こちらは5000部限定のスペシャル・リミティッド・エディションで、156ページの写真集が付いた豪華版。
当時は予約注文だったらしいですが、昨年オークションで入手しました。

百科事典のような豪華な布で覆われた外箱入りの超豪華版です。
ジャケットのアーティスト名表記はLEE HYO RI
このアルバムは制作に1年6ヶ月かけ、2013年5月21日にB2Mエンターテインメントレーベルからリリース。
(かつてDSPメディアでFin.K.Lのマネージャーだったギル・ジョンファ氏が設立したレーベルらしい)
前作ではあれほどヒップホップを意識してたのに、このアルバムではアナログサウンドとレトロ感を前面に出し、生バンドやアコースティックだったり、それまでのスタイルとは一線を画した意欲作のよう。

イ・ヒョリはアルバムの共同プロデューサーとしてもクレジットされ、全16曲のうち"Miss Korea"では作詞作曲、ほかにも9曲で自らが作詞を担当。
14曲目"쇼쇼쇼"(※ShowShowShow)は、ドイツの3人組女性グループ Monrose(モンローズ)の楽曲"NoNoNo"のカバーで、こちらもアコースティックギターが中心の楽曲。
モンローズはあまり情報が無かったですが、ドイツのTV番組出身のグループらしく、日本ではあまり知られていないようです。
韓国では知名度があるのでしょうか?なぜこの曲を選曲したのでしょう?

このアルバムからデジタルシングルにもなった4曲は、ミュージックビデオが制作されています。
どの曲も韓国国内音楽配信チャートを席巻したらしいです。
まずは最初に公開された 미스코리"Miss Korea"
つぎにアルバム発売と同時に表題曲(タイトル曲)として公開された"Bad Girls"は、Story Ver.と、のちに公開されたDance Ver.の2種類のバージョンが制作されています。
Story Ver.では、1992年の映画「氷の微笑」からシャロン・ストーン(Sharon Stone)の尋問シーンをパロディ化しているとのこと
Lee spoofs Sharon Stone's interrogation scene from the 1992 film Basic Instinct.(Monochrome (Lee Hyori album) - Wikipedia)
こちらがDance Ver.
"Amor Mio"(feat. パク・ジヨン-HONEY -) デュエットのバラード曲
www.youtube.com
미쳐 "Going Crazy"(feat. アン・ヨンミ)
www.youtube.com

収納場所に困るぐらいの特殊な豪華盤CDです。
Monochrome / Lee Hyori(2013)収録曲
- Holly Jolly Bus (feat. 순심이)
- 미스코리 ※Miss Korea
- Love Radar
- Bad Girls
- 내가 미워요 ※自分が嫌い
- 사랑의 부도수표 ※恋の不渡り小切手
- Full Moon
- Trust Me
- Special
- Amor Mio (duet with 박지용 Of Honey-G)
- 누군가 ※誰か
- 묻지 않을게요 ※聞きません
- 미쳐 (feat. 안영미) ※狂う-Going Crazy
- 쇼쇼쇼 ※ShowShowShow
- Better Together
- 노 ※No
2003年『STYLISH... EHYOLEE』1集 / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo
2006年『Dark Angel』2集 / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo
2007年『If in Love Like Them』(Single) / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo
2008年『It’s Hyorish』3集 / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo
2010年『H-Logic』4集 / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo
2013年『Monochrome』5集 / Lee Hyori(イ・ヒョリ) - 60sec STEREo