SONY MDR-EX51SP 密閉ダイナミック型イヤーレシーバー
懸賞で当たった、
Panasonic ディースナップ(d-snap) MP730V
正直言って「最高に音がイイ!」訳ではありません・・・
曲間(ファイル間)の無音部でのホワイトノイズ(ボリュームを絞ると特に)が気になるので、ヘッドホンを買い換えてみました。SONYのMDR-EX51SP という密閉ダイナミック型のイヤーレシーバーです。
これに変えてみたらインピーダンスの関係でしょうか?付属のヘッドホンよりボリュームが小さくなり音量を上げざるを得ないんで、若干ノイズが気にならなくなります。音質もイイです。密閉タイプなので低音の再生もボリュームが出ます。
ホワイトタイプにしましたが、付属の物よりカッコイイっす。問題はケーブルの長さが50cm。シャツや上着の胸ポケまでしか届きません。本体をストラップで首から提げるなら別ですが。参考までに。
(左) Panasonic ディースナップ(d-snap) MP730V
(右)SONY MDR-EX51SP
旧記事タイトル:とらいだーべる