DiVA Lost the way リリース記念 Special Live & Talk at Zepp Tokyo
DiVA Special Live & Talk ZEPP東京
2012年4月2日の1回目 行ってきました。通常盤シングルCDに封入されてるイベント参加券のみで見ることが出来る、つまり無料で観ることが出来るLIVEイベント。しかも場所はZEPP東京
東京は2日間開催で両日追加公演ありの計4回予定ということで、本当は明日参加しようと思ったんだけど、午後になって調べたら天気予報で明日は雷を伴う強風で「嵐」みたいなこと書いてあったので急遽今日の分第1公演にしました。某掲示板を見たら15:00の時点で整理券の列に1000人ぐらい並んでるらしく急いで出発。決断が遅れたので最寄り駅のゆりかもめ青海駅に16:20に頃到着。そでに1500人くらいたかな?ZEPPの裏からビーナスフォート裏沿いテレコムセンター方面に駐車場出口付近まで列になってました。そこから並ぶこと40分ZEPP前のテントでイベント参加券を入場整理券(チケット)と交換。そこから40分並んで整理券をGET。番号は良くなかったが会場真ん中辺りに。
番号は1200番台。。番号は良くなかったが会場真ん中辺りに入れた
17:15開場、無料チケットでドリンクはなし。1階はもちろんスタンディング。2階席は主に親子連れの指定席。一階前方左右サイドに女性専用観覧スペース(入り口ドアが違う)キャパは2500人前後ですが翌日の天気が気になるのか、初日1回目はほぼ満員でした。
LIVE開始は18:00(少し遅れたかも)
「DiVA Special Live & Talk」 ZEPP東京 セットリスト
4月2日(初回ステージ)セットリスト(すべて生歌)
SE
1.Lost the way
~MC~(挨拶、メンバー自己紹介&ウルトラマンサーガ登場)
2.月の裏側
3.Fade out
~MC~(1年前の自分について新メンバーに質問)
4.Cry
~MC~(プレゼントが貰えるクイズコーナー~Stargazerについて)
5.Stargazer(増田有華ソロ+ダンサー新メンバー6名)
~MC~(カップリング曲 悲しみのmirageについて)
6.悲しみのmirage
7.インフォメーション
1曲目から「Lost the way」!もちろんすべて生歌でした。超過密スケジュールと風邪の影響かボーカルメインの増田&秋元両名とも喉の調子が悪かった。(なので2日目がイイかなと思っていた)それとヘッドセットマイクでの歌唱は歌いかたの強弱付けづらい感じがした。それでも毎回LIVEで生歌披露してくれるのはありがたい。いつもは?な佐江ちゃんが一番歌声は安定していた。
MC(トークコーナー)で10名全員のメンバー紹介とウルトラマンサーガ登場。
2曲目の「月の裏側」ではツイッターとかで拡散されてた梅ちゃんの夢をかなえるべく黄色のサイリュームで一杯になりました。(1曲目の「Lost the way」の時は黄色はそんなに多くなかった)「月の裏側」用にみんな隠し持ってました。本当にファンの力って凄いなと改めて思いました。2曲目以降ボーカルも徐々に安定してきた。
間を入れずに「Fade out」
ここでまた10名によるトークコーナーのあと「Cry」と続きました。
次のトークコーナーはプレゼントが貰えるクイズでした。フロント4名が引いたチケット整理番号のファンがクイズに答え、正解ならばサイン入りTシャツ。
そしてそのあと幻といわれた「Stargazer」ついにDiVAのステージで初披露されました。本人も「この曲を人前で歌うことは無い」と思っていたそうです。喉の調子も万全ではなかったけれどキーの高い楽曲を力技で歌い切りました。会場にいた有華ファンも念願の初Stargazerということでどの曲よりも盛り上がってました。正直5曲程度だと思っていたので途中あきらめかけていましたが、何億光年長い旅の果てまさかのZEPPのステージで初披露きました。喉の調子も万全ではなかったけれどキーの高い楽曲を力技で歌い切りました。会場も念願の初スタゲということで、共鳴してく感情激しく盛り上がりました。ライブ形式のイベントでStargazerが歌われたことで新たな一歩が印された気がします。スタッフがカメラ撮影(資料用?)していましたが、その映像公開して欲しいです。
再び3人が戻った後簡単なMC、つづいて同じくカップリングの「悲しみのmirage」
最後は一緒に楽しめる「インフォメーション」無料イベントとは思えないほどのボリームでした。
行ってよかったなとつくづく思うのは「Stargazer」の初披露の場に立ち会えたこと。正直5曲程度だと思っていたので途中あきらめかけていましたが、まさか歌うとは。
1回目のLIVEが終って会場を出ると「まだ参加券をお持ちで2回目もご覧なる方は、列最後尾へ並んでください」とのこと。これは2回目も参加できるのを知らない人が多かったと思います。もっと判り易く告知されてれば2回目も満員だったかなと。
明日、後日(大阪)と2回づつあるので内容が変わってくるかもしれませんが、CD買っただけで参加できる無料LIVEとは思えないボリュームでした。参加される方は黄色のサイリュームをお忘れなく。イントロ流れた瞬間感動します。
※残念ながら2日目は春の嵐で中止になりました。交通機関の運休で帰宅手段が無くなるのが原因です。もしかしたら振替公演があるかもしれません。
【本日のイベント中止のご連絡】本日開催予定でした、ZeppTokyo「DiVA Special Live &Talk」は第1公演、第2公演ともに悪天候による公共交通機関の大幅な乱れが発生見込のため中止いたします。詳細は追ってオフィシャルサイトにてご案内いたします。#DiVA48
— DiVA Staffさん (@DiVAstaff) 4月 3, 2012
DiVAのLIVE天候不良で中止になっちゃいました(>_<)LIVE会場まできてくださっていた皆さん、すみません。残念(T_T)
— 増田有華さん (@yuka_masuda) 4月 3, 2012
今日はDiVAのライブ中止になってしまいました。(´༎ຶ༎ຶ) 悲しいけど次また頑張ります。皆気をつけてね?( ; ; )
— 秋元才加さん (@akimotooo726) 4月 3, 2012
DiVAのライブが中止に( ; ; )目の前にライブという最高に楽しくて試練のものがあるのに、なくなるとこのやる気をどこに~!ってなる。くそー!!でも、みんなの体が大切だから、万全な状態で、また楽しもうね!!!(^^)
— 梅田彩佳さん (@AyakaUmeda) 4月 3, 2012
イベント中止に伴う、メンバーからのコメント
大阪のイベントは2012年4月6日(金) 大阪:Zepp Osaka
DiVAオフィシャルページ
http://avexnet.or.jp/diva/
DiVA Staff ツイッター
https://twitter.com/#!/DiVAstaff