60sec STEREo

♪♪♪ MUSIC MUZIC MUSIQ ♪♪♪

2010年『FANTASMA(1997)』-Remaster-2010 / Cornelius(コーネリアス)

コーネリアスが1997年に発表した3作目のスタジオ・アルバム 『FANTASMA』(ファンタズマ)の2010年リマスター盤

レアトラックとDVDのディスクを追加した3枚組の初回限定盤です。
アルバム本編のDISC.1のリマスターは砂原良徳が手掛けています。

三方背ボックス仕様で中に紙ジャケタイプの3枚のディスクが収納されています。

このアルバムに関しては1997年のオリジナル初回盤、通常盤も共に所有しています(オリジナル初回盤はシークレットトラックが、通常盤にはボーナストラック4曲が収録されていたので)

今回のDISC2に一部そのボーナストラックが収録されました。
何故か全てではないのが不思議。

今回も信藤三雄デザインのオレンジが特徴的なジャケットです。

元のオリジナル1997年盤も元々音圧もそこそこあるので特別音質向上した感じもしませんが、不思議と聴きやすいリマスター盤です。

最初からあまりクリアな音質で録音された作品ではないと思うので。 この作品より古い1作目のの『THE FIRST QUESTION AWARD』(ザ・ファースト・クエスチョン・アワード)が、2019年のリマスターの際にはグッと上がって迫力が増したインパクに比べれば、微妙な違いだと思うのです。


COUNT FIVE OR SIX

COUNT FIVE OR SIX

収録曲詳細は三方背ボックス裏面に記載されています。

これを含めて近年はリイシュー盤ばかり購入している気がします。

DVDには武道館公演のLIVE映像と2000年にリリースした映像作品「EUS」から数曲、さらにシングルカットされてた STAR FRUITS SURF RIDER のミュージックビデオとTVスポットなどが収録されています。

ジャケットや特殊デザインのCDパッケージなどもいつも魅力的でついついコレクション的に購入してしまします。(買い逃した場合はオークションなども含めて)


Cornelius - New Music Machine (1080p,60fps)

このリマスターからすでに10年、そしてオリジナルからは23年経っているのですが全く古さを感じない作品だと思います。

セカンドアルバムがリマスターされないのは残念です。

posted with カエレバ

にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ
ブログランキング参加中

【ギターメンテ】SEYMOUR DUNCAN SSL-5 ピックアップ交換

使用しているフェルナンデスのJG-65 (90年代のモデル)のピックアップを、 SEYMOUR DUNCAN(セイモアダンカン) のシングルコイルピックアップに交換してみました。

リアに使用したのはSSL-5、フロントはSSL-1、センターはSSL-1の逆巻きSSL-1 RwRp です。

f:id:allenkk:20201005220534j:plain

今回はスイッチやコントロール関係もすべて交換します。


1ボリューム1トーンなので CTS ( シーティーエス ) の Custom A250 カスタムコントロールポット×2、スイッチはフェンダーUSAにも使われてる MONTREUX ( モントルー ) / OAK 5way switch にしました。

ピックアップ以外の配線は以前購入した MONTREUX USA Cloth Wire を使用、コンデンサーはオレンジドロップ473J(0.047uF)、ハンダは数年前にアマゾンで購入したKester(ケスター)44 を使いました。

f:id:allenkk:20200715224109j:plain

このメンテで使用するパーツ類はほとんどサウンドハウスのネット通販で入手しました。

ピックガードも古くて安っぽいしノイズ対策されていないので交換したかったのですが、こちらは特殊な形状で特注オーダーになるので今回は断念。

f:id:allenkk:20201005220629j:plain

ハンダつけは不得意ですが、とりあえず音が鳴ればいいや的な、気楽な考えで作業していきます。

f:id:allenkk:20201005220623j:plain

SEYMOUR DUNCANのサイトにかなり多くの配線図があるので、ストラト3シングルコイル、1ボリューム、1トーン、5WAYスイッチのものを参考に作業していきました。

最初1か所間違えてトーンが効かなかったのですが、再度チェックして配線直して完成。

f:id:allenkk:20201005220618j:plain

このギターはストラトと違いスイッチの位置がネック側に近く、配線しづらいギターですが何とか完成しました。

ピックアップカバーはホワイトでフロントとリアはロゴなしのカバーです。

パーチメントかアイボリーのほうがバランスがいいような気もしますが、今回はせっかくなのでオールホワイトで使ってみようと思います。

f:id:allenkk:20200717222513j:plain

ハンダ付けの作業が多かったので、ケーブルを掴む作業用にダイソーで購入した先丸ペンチを使いましたが、簡単な作業はこれで十分でした。


パーツ交換は自分で試行錯誤しながらやるのが楽しいです。

今はネットで情報が多いので以前に比べると簡単に出来ます。

サウンドハウス

 ブログランキング・にほんブログ村へ

GIMME SOME TRUTH. (ギミ・サム・トゥルース.)/ John Lennon(ジョン・レノン)

John Lennonジョン・レノン生誕80周年記念で発売された新リミックスのベスト・アルバム GIMME SOME TRUTH. (ギミ・サム・トゥルース.)の輸入盤2CDを購入しました。
今回はオリジナルのマルチトラックテープから新たにリミックスされたということで、高音質はもちろん現在の音楽に近い音圧での収録かなと思い購入しました。



1CDのエディションだと収録曲で物足りないので2CDにしました。歌詞カードや日本語解説がないですが今はネットで拾えるので何とかなるかなと思い、価格面で輸入盤チョイスにはなりましたけど。

今回はジョンの息子ショーンがプロデュースでヨーコがエクゼクティヴプロデューサーらしいが、楽曲のリミックスにはどの程度関わってるのかよくわからない。ミキシングとエンジニアリングをしたのはポール・ヒックスという2009年のビートルズ オリジナル・アルバム リマスター盤に関わったエンジニアのようです。


WOMAN. (Ultimate Mix, 2020) - John Lennon (official music video HD)

GIMME SOME TRUTH. [2CD]

GIMME SOME TRUTH. [2CD]

  • アーティスト:John Lennon
  • Calderstone Productions Limited / UMC
Amazon
posted with カエレバ

2020年『山羊の頭のスープ 』Goat's Head Soup (2020 Deluxe edition) / ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)

GOAT'S HEAD SOUP / 山羊の頭のスープ / The Rolling Stones #1973
今回新装リリースで最新2020ミックス(オリジナル・セッション・ファイルからのニュー・ステレオ・ミックス)でリリースということで、輸入盤の2CD版を今回もタワレコオンラインを利用し予約購入しました。
最近のローリング・ストーンズはリマスターや最新ミックスのDeluxe盤ばかり数多くリリースされてますが、今回のは全体的に音も大きく明らかに迫力が増してます。

最近は出先でのリスニングが多くなりサブスクのSpotifyなどでも無料プランで聴けますが、やはりストーンズはカタログとして集めていきたいのと(1994年旧リマスター盤も持っていますが)CDのほうが長くより多く聴くだろうから購入に至りました。
こういうきっかけが無いと新譜でCD購入することも少なくなりましたし、今年はコロナ禍で経済的不安もあり購買意欲が薄れてしまいます。

デラックスということでボーナスの2枚目にはジミーペイジ参加のセッション曲やレア&オルタナティヴ・ミックスを10曲収録。
これは2枚組だから スーパー・デラックス・ボックスのほうだけに含まれる3枚目のLive盤(1973年10月収録のライヴ音源)はSpotifyで聴けるので我慢します。
いつも高価なBOXタイプは予算的に到底無理で難しく、でもレアトラックは興味があったので結局2枚組チョイスで落ち着くという結果になりました。
おそらくこの辺は販売する側も考えて数パターン用意しているのだと思います。
日本盤はSHM-CDでしたが少しでも安く入手するために今回はさらに輸入盤を選びました。

下の画像は先に所有していた Virgin Recordsによる1994年リマスター使用の日本通常盤。当時は日本では東芝EMI から発売されて緑色の帯でした。

調べたところ日本でのCD発売は最初に1986年にCBSソニーから3200円、その後2300円、1800円に値下げされ再リリース、その後Virgin1994年リマスターが東芝EMIから税込み2500円(上の画像のもの)、さらに来日記念盤として1800円でリリース。2000年代に入ってからも紙ジャケ仕様で何度か再リリースしたあと、次はユニバーサルミュージックから2009年再リマスターで2500円、さらに2011年以降はDSP再リマスターでSHM-SACD、プラチナSHM-CDなどで再発されたあと、今回の2020年ニュー・ステレオ・ミックスにという流れのようです。

旧盤の中でも86年盤、94年盤、2009年、2011年盤はそれぞれマスタリングが違うので、すべて聴き比べていませんが年代による音圧の変化などがあると思います。
今回のニューミックスを所有の94年盤と比べると、さすがにかなり厚みのあるしっかりした音になった印象です。
圧倒的に低音部が分厚くなってベースの質感やバスドラなどの土台が前にグッと出てきています。
意外と楽器の定位など全体的に当時のミックスにかなり寄せてある感じですが、 Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker) のパーカッションのレベルと定位が変わってよりリズミカルに聴こえたり微妙な違いが生まれています。

下の動画は旧ミックスですがこのアルバムの中で一番好きな Silver Train の公式ミュージックビデオです。


The Rolling Stones - Silver Train - OFFICIAL PROMO

オリジナルアナログ盤では5曲目の Angie (悲しみのアンジー)までがA面、 Silver Train からがB面です。

  1. Dancing With Mr. D.
  2. 100 Years Ago
  3. Coming Down Again
  4. Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)
  5. Angie
  6. Silver Train
  7. Hide Your Love
  8. Winter
  9. Can You Hear The Music
  10. Star Star

以下ボーナスディスク(レア&オルタナティヴ・ミックス)

  1. Scarlet
  2. All The Rage
  3. Criss Cross
  4. 100 Years Ago (Piano Demo)
  5. Dancing With Mr. D. (Instrumental)
  6. Heartbreaker (Instrumental)
  7. Hide Your Love (Alternative Mix)
  8. Dancing With Mr. D. (Glyn Johns 1973 Mix)
  9. Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker) (Glyn Johns 1973 Mix)
  10. Silver Train (Glyn Johns 1973 Mix)

posted with カエレバ