全編に渡る曾田茂一氏のハードドライビンギターが炸裂
前作同様、曾田茂一氏のギターが全面にフィーチャーされてます。1stにくらべると「シンプル」というよりは「作りこんだサウンド」と言う感じです。堀江博久氏とmito氏(クラムボン)の2曲が打ち込み曲でボーカルとの相性のよさが表現されています。前作はインディーズっぽさが魅力でしたが、今回は明らかに成長したボーカルと豪華な作家陣によるヒットが期待される2ndアルバムです。1曲目から「リルラリルハ」の爆音ギターで幕開け!「トゥリル トゥリル リカー」〜「Twinkle(Nana Ver.)」の過激な流れ!雑誌モデル出身女性のアルバムとは思えません。
「リルラリルハ」「BEAT」「You」のシングル曲を含む13曲。11曲目のアルバムタイトル曲「Circle」がピークになるように程よく配置されてます。全体的にバンドサウンドでギターの比重が大きいのですがギターレスの打ち込み曲の「Circle」が一番印象に残る選曲になってます。アルバムとしては重要ですね。
最後を飾る「C-hildren」(田淵ひさ子プロデュース)が前作「KAELA」のイメージに近い感じです。自身のボーカルはもちろん曲のイメージから詞を創るセンスも成長してると思います。 さすがに今回は作り手側の力の入れ具合が伝わってきます。前作に比べると力強いアルバムだと思います。2曲ある打ち込み曲があることで、いいアルバムに仕上がってると思います。
アルバム Circle 収録曲
1.リルラ リルハ
2.Tea Cup
3.I Hug
4.Beat(Album Ver.)
5.トゥリル トゥリル リカー
6.Twinkle(Nana Ver.)
7.You
8.Pioneer
9.Deep Blue Sky
10.Dancing Now
11.Circle
12.はちみつ
13.C-hildren

- アーティスト: 木村カエラ,會田茂一,mito,堀江博久,奥田民生,神田朋樹,渡邊忍
- 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2006/03/08
- メディア: CD
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (239件) を見る
初回盤DVDはPV3曲収録
リルラ リルハ (ディレクター浅川英郎と上田大樹)
BEAT (ディレクター島田大介)
You (ディレクター小島淳二)
旧記事タイトル:スギルトキノナカニ イキル グルグルマワル ヨクジツ ヤットトドク
関連記事