2018-19 B1リーグ 第10節 秋田ノーザンハピネッツ vs 新潟アルビレックスBB GAME2
2018年11月18日 日曜日 晴れ 昨日に引き続き能代開催のハピネッツの試合です。試合前にBリーグ公認ソフトバンクショップでスタンプをゲット!リアルカードを貰ってから能代市総合体育館へ。2018-19シーズン B1リーグ 第10節 秋田ノーザンハピネッツ vs 新潟アルビレックスBB GAME2です。昨日は残念な結果でしたが今日はリベンジできるか?
公認ソフトバンクショップではペッパー君がお出迎え。試合会場でも出張公認ソフトバンクショップがありますが、スタンプは貰えるもののリアルカードは貰えないので試合前に寄りました。
この日も張り切るビッキーねぎ課特命課長が入り口でねぎを背負いお出迎えします。
この日は地元 能代工業高校 VS 東北学院大学のエキシビジョンゲームがあり10時30分には開場し11時から試合でした。地元校ということで11時には結構なお客さんの入りでした。試合結果は 能代工業高校 64 - 67 東北学院大学 でした。
ハピネッツは昨日のリベンジです。中地区の新潟ですが今シーズンはホームアウェイで2試合づつあり、前回の新潟ホームの2試合では2つ負け、昨日のホーム戦も負けたので4試合中3敗しており今日が最後のリベンジです。同じ相手に4敗は出来ません。
インサイドでバチバチ戦う#40ジャスティン・キーナンと新潟#54ガードナー
今日は第1Qから外のシュートがよく決まり29得点の攻撃力爆発、第2Q以降はロースコアでしたが最後まで序盤のリードがきき75-67での勝利!
#34小野寺、#40キーナン、#17中山
桃豚MIP賞 #43 カディーム・コールビー
あっぱれMVP賞 #40 ジャスティン・キーナン
行雄ちゃんとペップHC
【B1ハイライト】11/18 秋田 vs 新潟(18-19 B1第10節)
翌日のニッカン東北版裏面はハピネッツの記事が大きく取り上げられていました。
前日のGAME1のの記事はこちら
allenkk.hateblo.jp