豪石!超神ネイガー
非常に完成度が高い秋田のご当地ヒーローで
先日は秋葉原にも豪石(ごうしゃく)した
超神ネイガーショー観てきました!
左がナモミハギ(なまはげの語源)をモチーフにしたネイガー、右は白い超神ネイガー・マイ
超神ネイガーについて詳しくは
公式ページ→超神ネイガーを御覧ください。
ご当地の秋田ゆかりのネーミングや、郷土特産品からくる必殺技
細部までこだわった見事なキャラクターデザイン
出演者が100%なまることによってかなり特色が出ています。
この日の敵は「明日の秋田をダメににする」ダジャク組合の
マツクイムシの怪人ゴンボホリー(自称東京出身)ウソ
ゴンボホリーとは秋田弁で「だだをこねる」ことの意
都会に憧れさせて地元を過疎化させるのが目的らしい・・・
その後、女性怪人エラシグネも登場します(こちらはツツガムシの怪人)
こちらのエラシグネねえさんは、秋田の経済にトドメを刺して、
シャッター街にするのが目的とか・・・
エラシグネとは秋田弁で「愛らしくない」の意 ←よくいるタイプ
今回もネイガーのブリコガンによる「男鹿ブリコショット」やカマクラ・ナックル
キリタン・ソードによる必殺技「比内地鶏クラッシュ」
(炸裂するとコッケコッコー!)などで快勝
(途中ピンチもあったが、マイちゃん乱入で無事勝利)
「秋田の未来を 秋田の平和を 華麗に守る!」お父様のアイドルマイちゃん
こちらの超神ネイガー、先日秋葉原のアソビットゲームシティにも来ていたそうで、
アキバBlog(秋葉原ブログ)でも紹介されてました。
→「豪石!超神ネイガー」 アキバでグッズ販売始まる
さらにアキバ総研でも詳しく
→秋田県のご当地ヒーロー「超神ネイガー」が秋葉原に参上! ==== 主題歌はアニソンの帝王「アニキ」こと水木一郎大先生が熱唱
超神ネイガー主題歌「豪石! 超神ネイガー ~見だが おめだぢ~」 | |
![]() |
水木一郎 高橋大 京田誠一 インデックス ミュージック 2006-06-07 売り上げランキング : 14123 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
CDのみならずiTunes Music Storeでも配信中
→豪石! 超神ネイガー ~みだがおめだぢ~ (エクステンデット バージョン)
堀江美都子さん歌唱によるネイガー・マイのテーマ〜翡翠の翼〜は
ミニアルバム「超神ネイガー 歌(うだ)っこ全集」に収録
![]() |
超神ネイガー 歌(うだ)っこ全集 曲名リスト 01. ネイガー音頭(うた:あべ十全) 02. 守森神(まもりがみ)〜GEON モリノイブキヲ(うた:フジサト・シロー) 03. ネイガー・マイのテーマ〜翡翠の翼〜(うた:堀江美都子) 04. 俺は漁港(みなと)の暴れ馬(うた:ハチモリ・リュウ) 05. だじゃく組合歌(うた:ハン・カクサイ) 06. ネイガー音頭 [パラパラヴァージョン](うた:あべ十全) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そのほかにも県内限定グッズ(秋葉原で購入できるものもあり)や
イベント会場限定グッズなど多数あります。
豪石カードキャンディーについてた、緑の超神ネイガー・ジオン(酔拳の使い手)
→超神ネイガーグッズ一覧(楽天市場)
またYouTubeにCMを繋げてPV風にしたものがあり
こちらには海の超神アラゲ丸も登場!(シブくてカッコイイ)



CMはこちらでも見れます。→mirox
公式ページは、キャラクター設定や制作過程など
とにかく詳しく載ってます。
→超神ネイガー - 公式サイト
→超神ネイガー - Wikipedia
→超神ネイガーグッズ一覧(楽天市場取り扱いのもの)
→秋葉原に超神ネイガー