60sec STEREo

♪♪♪ MUSIC MUZIC MUSIQ ♪♪♪

1983年『アルフィーA面コレクション』(ミュージックテープ)/ ALFEE

1983年シングル メリーアンが大ヒット

80年代多くの人がそうだったようにアルフィーを知ったきっかけになったのが、このグループ初のヒット曲であるメリーアンでした。

当時ラジオのエアチェックに夢中になっていたが、地元にはまだ民放FMラジオ局がなく、クラシックやポピュラー中心だったNHK-FMの、数少ないリクエスト番組で流れて来たこの曲に魅力を感じたのです。

その後またしてもNHK-FMのスタジオライブ番組でたまたまアルフィーが出演した回を録音し、完全にハマった自分が買ったのがこのミュージックテープ、アルフィーA面コレクション。

当時はまだCDプレーヤーも所有していなく、レコード店もシングルとアルバムのアナログレコードと壁に飾られたミュージックテープが一般的、CDは扱い自体が少ない時代。

過去のシングル曲A面を集めたコンピュレーションは、このミュージックテープしか選択肢がない状態。

しかも綺麗に初ヒットとなったメリーアンまで入っている偶然。
ブレイクする時というのは偶然でもありますが必然でもあるのかなと。

当時アルフィーのオリジナルアルバムもレンタルレコード店で借りてテープに録音していたが(最初はPAGE ONEだったと思う)
おそらく最初に購入したアイテムはこのテープだと記憶してます。

収録曲でお気に入りだったのはやはり当時のバンドスタイルに近い「暁のパラダイスロード」(ローカルお天気番組で使われていた)と「別れの律動」

また初期のフォークスタイルの楽曲で、二本のアコースティックギターのアンサンブルに興味を持ったのも、このミュージックテープがキッカケでした。

このA面コレクションと色違いで、メリーアンのB面にあたるラジカルティーンエイジャーまで収録したB面コレクションもこの後購入しました。

こうして小遣いのほとんどをレコードやテープにつぎこんでいくようになっていきますが、ちなみにA面コレクションはCDでもいくつか販売されシングル曲が増えるたびいくつかの楽曲がカットされCD収録サイズの74分に収められたA面コレクション、A面コレクションスペシャルなど、いくつかのエディションが存在しました。

また後年になって発売されたSINGLE HISTORYという年代ごとにAB面収録されたベストシリーズがあるのですが、この時期まででいうとSINGLE HISTORY I 1979-1982にシングルの「別れの律動」まで、SINGLE HISTORY II 1983-1986に「暁のパラダイスロード」「メリーアン」が収録されています。

カセットテープのほうは今でも伸びることなく普通に聴くことが出来ます。

慣れ親しんだ音質でのちに買ったCDのシングルコレクションよりも、ヒスノイズが乗るこっちの音のほうが自分には思い入れがあり、一曲目のラブレターの曲終わりにも片方のチャンネルにノイズが入るがそれすらも慣れ親しんだ音だったりします。

アルフィーA面コレクション収録曲

A面
  1. ラブレター
  2. 踊り子のように
  3. 星降る夜に…
  4. 冬将軍
  5. 無言劇
  6. 美しいシーズン
  7. 恋人になりたい
B面
  1. 宛先のない手紙
  2. 通り雨
  3. 泣かないでMY LOVE
  4. SUNSET SUMMER
  5. 別れの律動
  6. 暁のパラダイス・ロード
  7. メリーアン

posted with カエレバ

アルフィーB面コレクションについてはこちらをご覧ください。
allenkk.hateblo.jp

  ブログランキング・にほんブログ村へ

編集や曲探しに便利な新型ジョグダイヤルを搭載 SONY MDウォークマン MZ-R30

1996年頃購入したSONYポータブルミニディスクレコーダーMZ-R30

録音媒体がカセットテープからMDに替わってきた当時、御茶ノ水のオーディオユニオンで購入。割引入っても4万円以上しました。ソニー製品ってほかのメーカーより安くならないイメージでした。

MDウォークマン買ったのはこれ一台だけ。録音出来てジョグダイヤル付いてて便利だった。購入当時はブログとかやっていなかったしデジカメも持っていなかったのかな。購入時の写真がなくて、現在のボロボロ状態しかお見せできないのが残念です。ゴツくて重量あるメイドインジャパンです。

ジョグダイヤルをくるくる回して毎日タイトルを入力していました。懐かしいです。このあとMDLPなる長時間録音モードを搭載したMDプレーヤも登場しましたが、手に入れることなく、おなじSONYのCDMDラジカセとMDコンポを所有することになります。

内蔵充電池がもう無いゴツいタイプです。さらに外付けの単3電池のパックも付属していました。マイク入力端子にソニーコンデンサーマイクを繋いで、バンドの練習を録音してみましたが、デジタル録音だと入力過度になると音割れじゃなく録音自体がされずうまくいきませんでした。
1台目がコンポやラジカセだったら、ポータブルタイプは軽量で薄い再生専用モデルを選んでいたでしょう。
デジタルケーブルでCDプレーヤーからデジタル録音出来て、当時としてはかなり高音質に感じていました。残念ながらこのあとはmp3プレーヤーやipodを手に入れ出番が減っていくことになりました。

ちなみに74分ディスク使用時で最長148分の録音が可能なモノラルモードがありまして、こちらのモードを利用して初めからモノラルのソース(初期のビートルズ音源など)を録音して聴いてましたがなんかスカスカな音だった記憶があります。

Sony Japan | プレスリリース| 編集や曲探しに便利な新型ジョグダイヤルを搭載したポータブルミニディスクレコーダー 発売

allenkk.hateblo.jp

乗り換えで無料ゲット!スカパー!プレミアムチューナー TZ -HR400P レビュー

スカパー!からスカパー!プレミアムへの乗り換え特典

無料で貰ったパナソニックプレミアムチューナーTZ-HR400Pです。スカパーからのグレートアップで無料で手に入れました。時期は忘れましたが、現行のスカパーとスカパープレミアムサービスに加入して9年目ですので、3年ぐらい前かと思います。外付けハードディスクを使って番組を無劣化で保存することもできます。
BSとスカパープレミアムサービスを両方受信できるアンテナがついているので、ベランダがスッキリするので申し込みました。

今なら2週間お試しで見られます! スカパー!簡単申込

BS対応のスカパーアンテナとアンテナ取り付け工事も無料特典でした。チャンネルもテレビのCSボタンで見られる通常のスカパー!より多く、画質もほとんどのチャンネルがHD放送です。IO DATA の外付けハードを繋いで予約録画してみています。

実はその繋いでるハードが認識しなくなるトラブルが2回あり、その都度ハードディスクをフォーマットして新たに認識させているので、録画番組がすべて消えてしまう絶望的な状況が2度ありました。ハードは2TBのもので録画番組数も多かったので結構ショックでした。またすぐに録画番組でいっぱいになりましたけど。最近はこのトラブルもなく快適に見れています。

2017年度からスカパーでのJリーグ放送がなくなり、スカパーの契約も少し抑えめにして、プレミアム15とシーズン中のBリーグセット、これに必要な月にWOWOW に加入しています。スカパープレミアムからWOWOW に加入だと解約がネットから簡単にできるのでオススメです。

こちらの TZ -HR400Pに外付けで取り付けたハードディスクはこちらの記事から

allenkk.hateblo.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ
ちなみに昔はディレクTVユーザーでしたが、日本撤退時の乗り換えからスカパー!に加入しています。

ディスク認識エラーの解消!ELECOM マルチレンズクリーナー CK-MUL3 レビュー

ELECOM(エレコム)のディスク認識エラーの解消用 マルチレンズクリーナー CK-MUL3 を購入しました。

オーディオ用途のCD レンズクリーナーですが、今回はアマゾンではなくヨドバシカメラ実店舗で、実際に商品を見て購入しました。

こちらが外箱です。今回はダイソーなどにある安物ではなく、アマゾンのレビューなどを参考に購入を検討し、こちらの製品をチョイスしてみました。

開けると同デザインのパッケージ。

レンズクリーナーは用途別に何種類もラインナップされていますが、自分に必要なこちらのCK-MUL3を選びました。

乾式のブラシが2つに、専用のクリーニング液を垂らして使う湿式ブラシが1つ付いた強力なタイプです。

オーディオコンポ用に久しぶりにレンズクリーナーを購入しましたが、レンズの汚れを取るという点では、この製品は最上級なのかなと思います。

昔はCDショップに売っているもう少しチープなやつをよく使っていました。懐かしいです。

読み取り時に認識しないディスクがある場合はこの製品が有効とのことです。

これでもダメなディスクがある場合、オーディオ側のレーザーの寿命なのかもしれません。

実はあまり効果を感じなかったので、我が家のコンポはレンズの汚れよりレーザーの出力の問題なのかもしれません。

でも自宅にあって損はしないアイテムですよ。

posted with カエレバ

PC周辺機器メーカー エレコムの直営ネットショップです。
エレコムダイレクトショップ